愛北アマチュア無線クラブ

English Page

JA2YAK
愛北アマチュア無線クラブ

(Aihoku Amateur Radio Club)

News  最新のニュースはこちら           Official Video (720P)

2025 年07月24日~27日開催されました第70回おりもの感謝祭一宮七夕まつり は無事終了!

併せて特別局8J2Tの運用も無事に終了しました。運用期間中、

★★★ 沢山のコールいただきまして大変ありがとうございました。★★★

i-wave (FMいちのみや) 76.5MHz インタビューファイルは こちら

 

8J2T QSLカード 4種類
   

『8J2T』Log Search

  LUSO-36XX 工事画像 ページを追加しました。

2025年05月06日 愛北アマチュア無線クラブシャックにて小 学4年の女の子

に よる8J2T 『体 験運用』 実施!!! News

2025年浅野公園『つつじ祭』でのアマチュア無線体験運用のページ


シャックとアンテナ


 

QSLカード


シャック


アンテナ群

愛北アマチュア無線クラブのご案内

当クラブ は、1961年(昭和36年)に一宮市で発足し、これまで様々なイベントや地域貢献 活動を実施してきましたが、近年メンバーの減少や高齢化に直面し、立て直しが急務となっておりました。

 そこで2024年4月に新役員に よる新生JA2YAKが発 足し、20248月には、老若男女だれもが集えるシャックが完成しました。こ のシャックは、愛北アマチュア無線クラブの部室としての機能や一般に営業はしておりませんが小宴会、ゲストハウス、喫茶、バー、雀荘と いった側面も備わってきました。いろいろな仲間が集い個々人の人脈形成の場として有効ではないかと考えております。

無線クラブ の部室としてのコンセプトは、1アマから4アマの方が運用でき、コーヒーや時にはお酒を酌み交わしながら国内外のコンテストに参加した り、アワードを追いかけたりとクラブ員同士が親睦を深めたり、会員が希望するアマチュア無線の実験の場とすることです。

これまで愛 北のメンバーは、一宮市が中心でしたが現在は広域化を図りメンバーを募っております。そういった中で会長としての最大の課題は、若手、後 進の育成であると考えております。そのために行う施策は、愛北の発展や会員へのメリットと方向性は同じであると信じて活動しております。 少し尖った無線設備を構築したのもその一環です。

ご興味のあ る方は、事前連絡を頂ければいつでも見学大歓迎です。まずは足をお運びくださ い。

趣旨にご賛 同いただける方、我々と一緒に活動しませんか!

シャックで お待ちしております。

 

令和7年 4月 吉日

愛北アマチュア無線クラブ

会長 JF2WGN  岩田 裕司